カテゴリー:スポーツの記事一覧
2024年3月28日 ノルディックウォーキング教室開催します

今年もグリーンハウス八戸店様とのコラボ企画を行います🌸🌸 毎年恒例のノルディックウォーキング教室を開催予定です! 申し込みは当院リハスタッフまでお声がけください…
2024年1月27日 非常勤医師の代診のお知らせ

当院は月1回、土曜日に非常勤医師の代診も行っております。 1月27日は弘前大学から對馬 誉大 先生にお越しいただきました。 對馬先生は肩と膝、スポーツ障害の専門…
2023年10月18日 グリーンハウス八戸店様とのコラボ企画のノルディックウォーキング教室を開催しました!

理学療法士の伊藤です。今回はグリーンハウス八戸店様の主催でノルディックウォーキング教室を南部山健康運動公園で開催しました。見事な秋晴れの中、心地よい風に当たりな…
2023年10月5日 体外衝撃波 難治性腱鞘炎などの治療

スポーツや仕事での肘や足、肩の腱鞘炎 なかなか治療に難渋する事も多いです。 当院でも、様々な治療をしておりますが、治療に困る症例もあります。 今回は体外衝撃波と…
2023年9月27日 ノルディックウォーキング教室を行います

グリーンハウス八戸店様とノルディックウォーキングのコラボイベントを10月12日に行います。 今回は南部山健康運動公園で行います。対象者はウォーキングでは物足りな…
2023年7月12日 再生医療「PRP(多血小板血漿)療法」を開始しました

PFC-FD™療法とは、患者さんのご自身の血小板に含まれる成長因子を活用する治療で、関節や筋腱の疾患・損傷に対する注射によるア…
2023年5月30日 健康教室 ノルディックウォーキング体験会

理学療法士の遠藤です。令和5年5月25日にノルディックウォーキング体験会を実施しました。当日は天気も良く、スタッフ含め参加者25名で開催できました。今回…
2021年12月30日 第9回(9-2) 健康教室 足と靴の話 〜靴底からみて

今回の記事は2021年11月から5週間実習をしている東北メディカル学院の松橋が担当します。講義内容として実際に履いている靴を観察しながら靴の基本構造、靴底の減り…
2021年11月1日 第9回(9-1) 健康教室「足関節について」

今回の記事は、2か月間実習をさせて頂いている東北メディカル学院の中畑が担当します。今回の講義では足関節を構成する骨、走行する神経や血管、付着する筋およびそのスト…
2021年10月28日 第8回 健康教室 ノルディックウォーキング体験

今回はスポーツの秋ということで、日本ノルディックウォーキング協会公認インストラクターであるグリーンハウスの千田宏光氏をお招きして、当院近隣のまべち公園でノルディ…
Topics
- おしらせ (46)
- スポーツ (25)
- リウマチ (14)
- リハビリ (39)
- 一般整形、その他 (42)
- 八戸 (13)
- 慢性疼痛 (8)
- 整形外科疾患 (23)
- 未分類 (1)
- 骨粗鬆症 (11)
Archives
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年3月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (5)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (2)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
